身体に良い油 5月25日分
2013.05.24 |Category …未選択
前回、心臓に悪い油、トランス脂肪酸についてお知らせしたので、今回は逆に身体に良い油を紹介します
それはω-3の脂肪酸です
魚の油(イワシ・マグロ・鮭・マス・鯖に多い)やエゴマ油・亜麻仁油・クルミに多く含まれる油で、他の油にはほとんど含まれていません
コレステロール値を正常にしたり、体内の炎症を抑える効果があるようです
一時期、頭が良くなると話題になったEPAやDHAはω-3の脂肪酸です
発達障害の子は脳に炎症があることが多いようですが、EPA・DHAを摂ると炎症が治まり、障害の程度も改善がみられるようです
ダイエットにも良いという話もあります
高価だし、加熱したらダメな亜麻仁油・えごま油より魚で摂るのが簡便で経済的です
今日は満月、4月16日です

それはω-3の脂肪酸です
魚の油(イワシ・マグロ・鮭・マス・鯖に多い)やエゴマ油・亜麻仁油・クルミに多く含まれる油で、他の油にはほとんど含まれていません
コレステロール値を正常にしたり、体内の炎症を抑える効果があるようです

一時期、頭が良くなると話題になったEPAやDHAはω-3の脂肪酸です
発達障害の子は脳に炎症があることが多いようですが、EPA・DHAを摂ると炎症が治まり、障害の程度も改善がみられるようです

ダイエットにも良いという話もあります
高価だし、加熱したらダメな亜麻仁油・えごま油より魚で摂るのが簡便で経済的です
今日は満月、4月16日です
PR