忍者ブログ
Admin§Write

ぬくもりメルマガブログ

ぬくもり治療院のメルマガ会員に送った内容を載せています

HOME ≫ Entry no.68 「血液型のお話 4月10日分」 ≫ [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


血液型のお話 4月10日分

B型は自分勝手とか、A型は神経質とかいわれ、占いにも使われている血液型

科学的根拠が無いという人もいますが、

そもそも血液型とは、初めに血が赤いもとになっている赤血球から見つかったので、こう呼ばれていますが

実際は臓器から骨・筋肉・爪にいたるまで、全身の細胞の型になっています

バイキンから身体を守っている白血球・リンパが、自分の細胞かどうかを見分ける一つの標識なのです

細胞の型なので、もちろん人間以外にもあって、牛蒡・大根・里芋・葡萄はO型、えのきもO型、昆布・スモモはAB型

豚はO型かA型、羊はO型かB型、牛はO型かA型かB型

その他、亀・鰐はB型、蛇はA型かB型、鯨はB型

面白いですね
次回はここから血液型からみた身体に合う食べ物・合わない食べ物についてです

今夜は新月、旧暦で3月1日です
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

≪ 今日から土用です 4月17日分 |PageTop| 3月27日分 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【tomy】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog