忍者ブログ
Admin§Write

ぬくもりメルマガブログ

ぬくもり治療院のメルマガ会員に送った内容を載せています

HOME ≫ Entry no.28 「旧暦について  4月22日分」 ≫ [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


旧暦について  4月22日分

昨日から閏三月がはじまりました

今回はメールを送るもとにしている旧暦についてのお話です

旧暦を月のリズムだけの太陰暦と思っている人もいるかもしれませんが

正式には太陰太陽暦といい、二十四節気(立春、啓蟄、冬至など)という形で
太陽のリズムもわかるようになっています

何月かというのは新月から次の新月までの間にどの節気が入るかで決まってきます

一月は雨水、二月は春分という感じです

月の周期は約29日
中気は約30日おき

そうすると今月のように中気の無い月がでてきます。
閏月です

自然に大きな影響を与えている月と太陽の両方を考えてつくられている旧暦

その旧暦で季節を感じるとまた違ったものが見えてくるかも

と思っています

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

≪ 立夏です  5月5日分 |PageTop| 今日から土用です  4月16日分 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【tomy】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog